Debian Buster にアップグレードする

Debian Buster がリリースされていたのでサッとアップグレードする…予定でしたが、容量足りないわ、パーティション操作に手間取るわでそのあたりも記載しています。

バックアップ

vagrant でバックアップ用の box を取得。

vagrant package (id) --output backup.box

box 登録と init と up

バックアップだけが目的であればやる必要はなし。今回は色々見るためにやったのでこちらもメモ。

vagrant box add (idname) (boxpath)

容量が足りないので。。

アップグレードするためには容量が足りなかったのでディスクを足します。足さないまま勢いでアップグレードしたらすぐ 100% になってややウケ。

disksize-size と追記することで容量を足すことができる優れものをインストール。

PS C:> vagrant plugin install vagrant-disksize
Installing the 'vagrant-disksize' plugin. This can take a few minutes...
Fetching: vagrant-share-1.1.9.gem (100%)
Fetching: vagrant-disksize-0.1.3.gem (100%)
Installed the plugin 'vagrant-disksize (0.1.3)'!
  config.disksize.size = "15GB"
==> default: Resized disk: old 8192 MB, req 15360 MB, new 15360 MB

/dev/sda が 15GB となっている。これからパーティションに切ります。

vagrant@stretch:/usr/lib$ sudo fdisk -l
Disk /dev/sda: 15 GiB, 16106127360 bytes, 31457280 sectors
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disklabel type: dos
Disk identifier: 0x4e273409

Device     Boot    Start      End  Sectors  Size Id Type
/dev/sda1  *        2048 14680063 14678016    7G 83 Linux
/dev/sda2       14682110 16775167  2093058 1022M  5 Extended
/dev/sda5       14682112 16775167  2093056 1022M 82 Linux swap / Solaris

vagrant@stretch:/usr/lib$ lsblk
NAME   MAJ:MIN RM  SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sda      8:0    0   15G  0 disk
├─sda1   8:1    0    7G  0 part /
├─sda2   8:2    0    1K  0 part
└─sda5   8:5    0 1022M  0 part [SWAP]
sr0     11:0    1 1024M  0 rom

パーティション作業

gparted を使います。こんなのがあるのね知らなかった。

sudo apt install gparted -y

GUI でいくらメニューを選んでも起動しないの辛かった。CLI だったらすぐ起動してウケる。

sudo gparted

01

作業の順番ですが以下のような感じです。

スワップ領域 (/dev/sda5) の無効化

02

論理パーティション(/dev/sda2) の移動

03

05

スワップ領域の再作成

07

プライマリ(/dev/sda1) 領域の拡大

最初アンマウントしようと思ったら当たり前にアンマウント出来なくて、えっこれ拡大できんの?と思いながらリサイズしたらエラー無く出来てびっくりした。

08

09

適用と確認

11

13

14

スワップ領域の有効化

この時点で気づいて実施したんだけど、やるならもっと前のような気がする。

17

Debian Buster にアップグレード

やっとですよ。

source.list の更新

stretchbuster へ。

update

sudo apt update

エラーが出た。/etc/apt/apt.conf.d/50appstream がアレっぽい。

E: Problem executing scripts APT::Update::Post-Invoke-Success 'if /usr/bin/test -w /var/cache/app-info -a -e /usr/bin/appstreamcli; then appstreamcli refresh-cache > /dev/null; fi'
E: Sub-process returned an error code

とりあえず除外して再度実施。

vagrant@stretch:/etc/apt$ sudo mv /etc/apt/apt.conf.d/50appstream  /etc/apt/apt.conf.d/50appstream.bk
vagrant@stretch:/etc/apt$ sudo apt update
ヒット:1 http://security.debian.org/debian-security buster/updates InRelease
ヒット:2 http://deb.debian.org/debian buster-updates InRelease
ヒット:3 http://ftp.jp.debian.org/debian buster InRelease
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
アップグレードできるパッケージが 1591 個あります。表示するには 'apt list --upgradable' を実行してください。
N: ディレクトリ '/etc/apt/apt.conf.d/' の '50appstream.bk' が無効なファイル名拡張子を持っているため、無視します

無視していただけた。

upgrade

vagrant@stretch:/etc/apt$ sudo apt full-upgrade --fix-missing

30 分くらいかかった。最初にリネームしたファイルを戻しておく。

vagrant@stretch:/etc/apt$ sudo mv /etc/apt/apt.conf.d/50appstream.bk /etc/apt/apt.conf.d/50appstream
vagrant@stretch:~$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 10 (buster)"
NAME="Debian GNU/Linux"
VERSION_ID="10"
VERSION="10 (buster)"
VERSION_CODENAME=buster
ID=debian
HOME_URL="https://www.debian.org/"
SUPPORT_URL="https://www.debian.org/support"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.debian.org/"

やったね。

04

まとめ

debian というか Linux でパーティション弄ったことが無かったせいかやたら時間がかかった。初期 8GB とか舐めたディスク容量で構築するからこうなるんだぞ。

ここでは gparted 使っているけど、最初存在を知らなくて parted で同じことをやった。そっちの方が学びが多かった気がするのでそちらも記載します。

© てっくらのーと/mkr-note 2024